【ITTO】インドネシアとペルーでの森林火災管理を支援
A. Case Study Overview
- 1. 事業名/ Activity/ Project Title:
- インドネシアとペルーでの森林火災管理を支援
- 2. テーマ/Themes:
- Disaster
- 3. 要旨/Summary:
統合型火災管理アプローチを通じた森林火災の脅威への対処を目的とするインドネシアとペルーでの2件の新規プロジェクトに対する資金協力
- 4. セクター/Sector:
- Organization : Others:インドネシア・ペルー
- 5. 実施期間/Implementation Period:
-
2020年 6月 ~
- 6. 実施場所/Project Site :
- インドネシア・ペルー
- 7. 関係機関/Stakeholders&Partners:
- インドネシア・ペルー
B. Objective:
- 8. 目的/Objectives:
- 熱帯地域での火災管理の改善
C. Activities
- 9. 活動プロセス/Activities:
D. Challenges and solutions:
- 10. 課題/Challenges and solutions:
-
日照り続きの状況や熱波によって深刻化する火の乱用は、ボルネオ島やアマゾン地域では森林の減少と劣化を招いた大きな原因となっています。森林火災の発生を減らすには、火災の効果的な予防と管理および迅速な消防応答の仕組みが求められます。2 件の新規プロジェクトは統合型・参加型アプローチを採用し、火災の予防と管理におけるキャパシティビルディングおよび早期警戒システムの改善支援を行います。両プロジェクトに対しては、日本国政府による熱帯地域における効果的な森林火災管理を目的とした国際緊急援助として2.2 百万ドルが供与される予定です。
E. Outcomes and Impacts:
- 11.成果・影響/Outcomes&Impacts:
-
森林火災とこれに関係のある森林減少の削減、農業と林業の方式の改善、火災の防止・管理および早期警戒に関する手順の改善、消火能力の向上、効率的な早期警戒・火災モニタリングシステムの設置、森林火災対処と防止における利害関係者間の有効な調整と協働、火災管理に関する啓発。
F. Budget:
- 12. 予算/Budget:
-
¥260,000,000 (USD 2,500,000)
- 13. 財源/Source:
- ITTO(日本国政府からの援助)、ペルー森林野生動物局、インドネシア環境林業省、DFLFM